Calcでページ番号を操ろう (2011年12月20日)

どんなアプリケーションを使っていても ページ番号を自由に操作したいという要望はあるものです。 Calcでも同じこと。 ということで、今回はCalcでのページ操作についてご案内します。 まず、基本的なページの開始位置の設定 […]

好きなボタンに囲まれたい (2011年12月06日)

ツールバーのボタンって、とりあえず良く使いそうなものを表示してくれていますが もちろん、この中には自分に必要ないものも含まれていますよね。 OpenOfficeには、ツールバーのボタンを簡単にカスタマイズできる機能がつい […]

+αの貼り付けテクニック (2011年11月24日)

すでに作成した表の数値データに特定の値を足して 新しいデータにしなければいけない場合、どうしますか? 方法として思いつくのは 1.素直に入力しなおす 2.計算式を作成する この2つのどちらかと思います。 ・・・が、実はコ […]

OpenOffice版どこでもドア?! (2011年11月17日)

長文を作成したときに、 目的のページを表示させるのって結構しんどいです。 そんなときに利用してほしいのが「ナビゲータ」機能です。 メニューバーの[表示]から「ナビゲータ」をクリックして表示することもできますが キーボード […]

正体不明のファイルを作る方法 (2011年11月07日)

名前をつけて保存 → 終了 → ファイルをダブルクリックして開く このように作業している人は多いと思います。 ・・・が、ちゃんと名前をつけて保存したにもかかわらず ダブルクリックでファイルを開けない、正体不明のファイルを […]

「JREには障害が存在します」についての補足 (2011年11月02日)

「JREには障害が存在します」というメッセージで作業が止まってしまう事例について OpenOfficeのバージョンアップで解決すると書きましたが その後、再び同じメッセージが表示されました。 Javaのバージョンを最新に […]

「JREには障害が存在します」って?なんのこっちゃ!! (2011年10月26日)

昨日まで普通に操作できていたのに 今日、同じ事をしようとしたら、突然「JREには障害が存在します。」なるメッセージが表示され 作業が中断してしまう! ・・・本日、私が体験いたしました。 原因はOpenOfficeのバージ […]

目次、守ります! (2011年10月25日)

マニュアルやレポートなどの長文を作ったときによく利用するのが「目次」です。 目次は、段落スタイルの「見出し○(○は番号)」を設定しておくことで 簡単に作成することができます。 なので、目次を直接編集することはまずありませ […]

Impressでのページ番号操作は? (2011年10月18日)

Writerでは、ページ番号の操作をかなり自由にできることを 数回に分けて説明してきました。 ・・・では、Impressではどうなんだろう? よくあるのが、 「スライドの1枚目はタイトルスライドなのでスライド番号を入れた […]

ページ番号操作テクニック応用編2 (2011年10月14日)

次に、先頭ページのページ番号を「9」など 途中の番号から開始させるためのテクニックをご紹介します。 この場合は、【書式】-【段落】の「体裁」タブを利用します。 「体裁」タブの中には「改行/改ページ」と言う項目があります。 […]


Warning: require_once(./views/frontend.php) [function.require-once]: failed to open stream: No such file or directory in /home/fujisekkei/www/ooo/wp-content/plugins/wp-to-top/classes/class-wp-to-top.php on line 51

Fatal error: require_once() [function.require]: Failed opening required './views/frontend.php' (include_path='.:/home/fujisekkei/pear/PEAR') in /home/fujisekkei/www/ooo/wp-content/plugins/wp-to-top/classes/class-wp-to-top.php on line 51